リバネスでは第一回、第二回に引き続き、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が委託している、きぼう有償利用事業者として、全国12地域の地大豆やりんごなど、様々な植物の種子を「きぼう」に打ち上げ、保管、回収して食育・教育や研究などに活用する「第三回宇宙教育プロジェクト」を実施します。本プロジェクトを通じて、多くの人々が宇宙、最先端科学や食に目を向けるきっかけを提供します。
【プロジェクト概要】
~「宇宙に行った種子」が先端科学の芽を育てる~
本プロジェクトでは連携する様々な企業・団体が種子を選択し、種子を用いた食育活動、研究活動、販売活動を実施します。宇宙へ行った種子(宇宙種)の種類と実施機関は以下のとおりです。各地域に根付いた種子を用いることで、地域の子どもたちだけでなく、多くの方が食やサイエンスを考えるきっかけを提供します。
【宇宙種とその実施機関一覧】
- 長命草(有限会社沖縄長生薬草本社)
- 大豆(宮坂醸造株式会社)※
- キビ(宮坂醸造株式会社)
- たかきび(宮坂醸造株式会社)
- あわ(宮坂醸造株式会社)
- 林檎(株式会社福島商店 ほか)
- マトリカリア(株式会社ベネッセコーポレーション)
- 檜(長野県木曽郡木曽町)
- シロイヌナズナ(株式会社リバネス)
- ミヤコグサ(株式会社リバネス)
- ヘチマ(株式会社ラグランジェ)
- 菜種(株式会社ラグランジェ)
- トマト(日本サブウェイ株式会社)
※12地域の大豆一覧
宇宙へ飛び立つ大豆一覧
都道府県 |
地域 |
大豆名称 |
都道府県 |
地域 |
大豆名称 |
|||
1 |
北海道 |
旭川 |
トヨコマチ |
8 |
三重 |
津 |
鶏頭大豆 |
|
2 |
青森 |
津軽 |
毛まめ |
9-1 |
奈良 |
宇陀 |
宇陀黒大豆 |
|
3-1 |
山形 |
小国 |
秘伝 |
9-2 |
奈良 |
高取 |
かぐや姫大豆 |
|
3-2 |
山形 |
川西 |
紅大豆 |
10-1 |
広島 |
世羅 |
アキシロメ |
|
4 |
埼玉 |
秩父 |
借金なし |
10-2 |
広島 |
世羅 |
黄粉大豆 |
|
5 |
東京 |
中野 |
東京八重生 |
11-1 |
熊本 |
熊本 |
水前寺もやし |
|
6 |
千葉 |
山武 |
日向大豆 |
11-2 |
熊本 |
熊本 |
夏大豆 |
|
7 |
長野 |
諏訪 |
ナカセンナリ |
12 |
沖縄 |
那覇 |
青ヒグ |
【プロジェクトスケジュール】
2009年 10月 第三回宇宙教育プロジェクトスタート
2010年 4月22日 宇宙に行った種子をNASAへ受け渡し
2010年 5月15日 スペースシャトル「アトランティス号」(STS-132)
米国東部夏時間5月14日午後2時20分(日本時間5月15日3時20分)打ち上げ
2010年 11月下旬 スペースシャトル「エンデバー号」(STS-134)
時間未定 最後のスペースシャトルでケネディー宇宙センターへ戻ってきます。
2011年 6月 宇宙種授与式と実験教室開催など
これから宇宙種を育成する研究拠点となる高等学校の学生へ種子を授与する式典と宇宙の魅力や育成方法を説明する実験教室等を開催します。