ホーム お知らせ 宇宙酵母プロジェクト概要

宇宙酵母プロジェクト概要

「食を通じて科学教育を盛り上げていきたい」という想いをこめて、酵母を打上げます。宇宙酵母は、宇宙空間からの影響を調べる科学教育や宇宙パンをつくる食育活動に活用します。

概要

打上げる種子等:ドライイースト 1.3グラム

協賛団体

株式会社ぐるなび

協力団体

未定

スケジュール

2010年11月1日(予定)打上げ・宇宙空間で保管

2011年2月下旬   STS134エンデバー号にて帰還

2011年3月下旬  種子受け取り・宇宙酵母を利用した活動を開始

※ 2010年7月1日NASAより、9月15日に予定をしていた打上げは11月1日に延期されたことが発表されました。

http://www.nasa.gov/missions/highlights/schedule.html

※スケジュールは2010年8月現在のものであり、変更になる場合がありますので予めご了承下さい。

活動予定

宇宙酵母を用いた実験教室の開催、宇宙パンづくりなど。

前の記事帝京大学トマトプロジェクト、始まります
次の記事埼玉県秩父農工科学高校_45センチになりました。
宮内 陽介/Yosuke Miyauchi 研究開発事業部/農林水産研究センター センター長 千葉大学大学院園芸学研究科環境園芸学専攻修了 博士(農学) 大学の修士、博士課程では、「中国乾燥地におけるダイズの多収栽培技術開発」という研究課題のもと、新疆ウイグル自治区に赴き現地の研究者ともに栽培技術の確立を行った。自身の研究経験を活かし、2016年にアグリガレージ研究所を設立、2019年より農業や畜産業に限定されない分野横断的な研究を積極的に推進していくため農林水産研究センターを立ち上げ、研究・技術開発を推進する。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here