ホーム お知らせ 北海道旭川農業高校_半年経...

北海道旭川農業高校_半年経過

更新が遅くなってしまいました。旭川農業高校です。

種をまいてから半年以上がたちました。

更新することができなかったので近況をしっかり報告しようと思います

当初本校では7つのポットに分けてそれぞれ一粒ずつ植えていましたが、6月17日で8つのうち2つが腐敗していることが判明しました。

そして、残りの6つを学校の実習地に移植し、育てていました。

8月24日で3つが病気や虫の影響で枯れてしまい。

残り2つで観察を続けています。

現在2つの株はさやに養分を送っています。高さが42cmと41cm。

葉の数が45枚と50枚と少々小ぶりになってしまいました。

おそらく植え替える季節が遅かったことが原因だったと考えられます。

また、土の中からヨトウムシ(葉を食害するムシ)が発見されていたので注意していきたいと思います。

前の記事北海道旭川農業高校_虫の被害?
次の記事青森県五所川原農林高校_さやがはじけそうです
宮内 陽介/Yosuke Miyauchi 地域開発事業部/農林水産研究センター センター長 千葉大学大学院園芸学研究科環境園芸学専攻修了 博士(農学) 大学の修士、博士課程では、「中国乾燥地におけるダイズの多収栽培技術開発」という研究課題のもと、新疆ウイグル自治区に赴き現地の研究者ともに栽培技術の確立を行った。2012年リバネス入社。自身の研究経験を活かし、2016年にアグリガレージ研究所を設立、2019年より農業や畜産業に限定されない分野横断的な研究を積極的に推進していくため農林水産研究センターを立ち上げ、研究・技術開発を推進する。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here