ホーム 活動レポート 秩父の宇宙大豆栽培研究 新...

秩父の宇宙大豆栽培研究 新規3校のご紹介

 

昨年度、秩父農工科学高等学校で栽培された宇宙大豆「借金なし」ですが、
本年度は、増えた種を分けてもらい新たに3校が栽培研究に挑戦しています。

簡単にですがご紹介します

秩父市立大田小学校
6月20日に播種式を行いました。2年生、3年生、4年生の45名が挑戦中です。
播種式の様子( http://www.city-chichibu.ed.jp/ohtasho/2012/06/1296/ )

秩父市立荒川東小学校
7月3日に播種式を行いました。4年生、5年生の60名が挑戦中です。
播種式の様子( http://www.city-chichibu.ed.jp/arakawae-sho/2012/07/668/ )

秩父市立荒川西小学校
6月28日に播種式を行いました。飼育環境委員の5名が挑戦中です。

最後に秩父農林振興センターもご紹介します。
宇宙大豆借金なしプロジェクトとして各校の取り組みをまとめていただいています。
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/topic/utyuudaizusyakkinnnasipurojilekuto.html )

播種の様子は、各学校HPでも紹介されているのでぜひご覧ください。
宇宙種と地球種の栽培研究ももちろんですが、たくさん種をとって取り組みを
拡大させてほしいと思います。期待してます!

前の記事秩父農工科学高等学校 播種1週間経過
次の記事中野区立平和の森小学校 播種後4-5週間経過
宮内 陽介/Yosuke Miyauchi 研究開発事業部/農林水産研究センター センター長 千葉大学大学院園芸学研究科環境園芸学専攻修了 博士(農学) 大学の修士、博士課程では、「中国乾燥地におけるダイズの多収栽培技術開発」という研究課題のもと、新疆ウイグル自治区に赴き現地の研究者ともに栽培技術の確立を行った。自身の研究経験を活かし、2016年にアグリガレージ研究所を設立、2019年より農業や畜産業に限定されない分野横断的な研究を積極的に推進していくため農林水産研究センターを立ち上げ、研究・技術開発を推進する。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here